人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当館女将&スタッフが旬の情報をお届け!


by minatokan

夏☆旬のご馳走が食べれる~7月21日リニューアル_d0135908_14563020.jpg

もう少しです!!!!!

\☆三七十館2023年7月21日(金)リニューアルOPEN☆/

この夏は、三七十館の美味しいご馳走旅に~~♪


【兵庫テロワール旅】泳ぎイカ!牛!活鮑!今が旬★ご馳走食べ比べ懐石&3つから選べる0円海遊びグッズ付

↓↓↓↓↓

泳ぎイカ!牛!活鮑!今が旬★ご馳走食べ比べ懐石&3つから選べる0円海遊びグッズ付き
(夕食お品書)
・食前酒 
・前菜3種 
・造り3種
・香住港産) エテ鰈おろし煮
・但馬牛味噌陶板焼
・活アワビの陶板焼き
・香住・柴山港産)泳ぎイカ姿造り
  ※【スダチ&塩 ネギ&出汁 わさび&しょう油】で味比べ
・もずく雑炊 
・デザート     
(お料理日替わり)

☆泳ぎイカは2~3名様で1匹の姿造☆天候により泳ぎイカの入らない事が極まれにございます その時は何か他食材(鮑など)でお楽しみ頂きます

★8/10~17の期間【泳ぎイカ】はご用意できません

7月~8月お泊りの方へ、3つの中から1つ選べる無料貸出し
1★ 磯釣り (フロントにて、釣り竿・エサ・バケツ)を貸出し致します
2★ 山陰海岸 海の中を、のぞきメガネで散策 
3★ 小さなお子さまも楽しい砂遊びセット(バケツ・スコップ など)
 ※貸出しは、すべてフロントまでお申し付け下さいませ
  海へお出かけの際にお選びいただきましたグッズをお渡し致します


夏☆旬のご馳走が食べれる~7月21日リニューアル_d0135908_14190441.jpg
但馬牛ほう葉焼は、自家製の美味しい味噌をたっぷり~絡めて召し上がれ~~~

夏☆旬のご馳走が食べれる~7月21日リニューアル_d0135908_11281609.jpg
活地アワビは、肉厚でもっちり~~~ 陶板焼きにて召し上がれ~


# by minatokan | 2023-07-03 11:29 | 旬の味覚

夏☆旬のご馳走が食べれる~7月21日リニューアル_d0135908_14563020.jpg

もう少しです!!!!!

\☆三七十館2023年7月21日(金)リニューアルOPEN☆/

この夏は、三七十館の美味しいご馳走旅に~~♪


【兵庫テロワール旅】泳ぎイカ!牛!活鮑!今が旬★ご馳走食べ比べ懐石&3つから選べる0円海遊びグッズ付

↓↓↓↓↓

泳ぎイカ!牛!活鮑!今が旬★ご馳走食べ比べ懐石&3つから選べる0円海遊びグッズ付き
(夕食お品書)
・食前酒 
・前菜3種 
・造り3種
・香住港産) エテ鰈おろし煮
・但馬牛味噌陶板焼
・活アワビの陶板焼き
・香住・柴山港産)泳ぎイカ姿造り
  ※【スダチ&塩 ネギ&出汁 わさび&しょう油】で味比べ
・もずく雑炊 
・デザート     
(お料理日替わり)

☆泳ぎイカは2~3名様で1匹の姿造☆天候により泳ぎイカの入らない事が極まれにございます その時は何か他食材(鮑など)でお楽しみ頂きます

★8/10~17の期間【泳ぎイカ】はご用意できません

7月~8月お泊りの方へ、3つの中から1つ選べる無料貸出し
1★ 磯釣り (フロントにて、釣り竿・エサ・バケツ)を貸出し致します
2★ 山陰海岸 海の中を、のぞきメガネで散策 
3★ 小さなお子さまも楽しい砂遊びセット(バケツ・スコップ など)
 ※貸出しは、すべてフロントまでお申し付け下さいませ
  海へお出かけの際にお選びいただきましたグッズをお渡し致します


夏☆旬のご馳走が食べれる~7月21日リニューアル_d0135908_14190441.jpg
但馬牛ほう葉焼は、自家製の美味しい味噌をたっぷり~絡めて召し上がれ~~~

夏☆旬のご馳走が食べれる~7月21日リニューアル_d0135908_11281609.jpg
活地アワビは、肉厚でもっちり~~~ 陶板焼きにて召し上がれ~


# by minatokan | 2023-07-03 11:29 | 旬の味覚
【兵庫テロワール旅】7月~9月の但馬旅にピッタリ~♪_d0135908_15093417.jpg
いよいよスタートです! 
   【兵庫テロワール旅】企画 
期間 2023年7.1(土)
~9.30(土)

そもそも.....
「テロワール」って?感じですが、
テロワールはワイン等の品種における、生育地の特徴を指す言葉なんですって!
このキャンペーンでは「テロワール」を、兵庫の風土や歴史を深く知って頂き、
その土地の食や文化、伝統の魅力をより強く知って頂き“いとなみ”と、そしてルーツ、
受け継いできた人の想いや技術に触れることのできる「旅」を皆さんにして頂きたいという思いで始まっていると思います!

当館も兵庫但馬の中にある宿として
『泳ぎイカ』 『天然岩カキ』 『香住ガニ』 『ノド黒』 『但馬牛』
美味しい香住・但馬の食材をふんだんに盛り込んだたくさんオリジナルプランをご用意しております。

ぜひ7月~9月 香住旅に三七十館へ~
当館は7月21日リニューアルOPEN致します♪
皆様のお越しお待ちしております!

「兵庫テロワール旅」企画 詳しくはこちら 
  ↓↓↓
https://www.hyogo-tourism.jp/area/
【兵庫テロワール旅】7月~9月の但馬旅にピッタリ~♪_d0135908_17082206.jpg

夏の味覚の王様 『泳ぎイカ姿造り』

【兵庫テロワール旅】7月~9月の但馬旅にピッタリ~♪_d0135908_09280890.jpg

神戸牛の素牛となる 『但馬牛ステーキ』、白身のトロと言われれる! 『ノド黒』、活地あわび

【兵庫テロワール旅】7月~9月の但馬旅にピッタリ~♪_d0135908_12204667.jpg
関西ではここ香住漁港のみ水揚げされる『香住ガニ』

# by minatokan | 2023-06-28 15:12 | イベント・フェア

【7/21☆リニューアルOPEN】夏ウニしゃぶ~お勧め_d0135908_15281265.jpg

\☆三七十館2023年7月21日(金)リニューアルOPEN☆/
この夏は 三七十館へ~~~

【兵庫テロワール旅】じゃらん限定☆濃厚生ウニしゃぶ×【蟹・エビ・鮑・イカ・魚】&ノド黒★黄金コンビ

↓↓↓↓↓

この上ない贅沢なプランが登場!
そして、なんといっても当館のウニしゃぶしゃぶ、〆はウニしゃぶのダシに、豪華食材の味がしみ込んだウニしゃぶおじや。さらにおじやには、初玉子をいれてマイルドに。最後の最後まで、贅沢続く豪華な濃厚生ウニしゃぶしゃぶを楽しんでください。そして高級魚キス場の大ノドグロ一人1匹もつく贅沢さ♪

濃厚生ウニを贅沢に入れたオリジナル秘伝の濃厚ウニしゃぶしゃぶ。
香住産の新鮮な魚介類を贅沢に黄金のタレでしゃぶしゃぶすること約7秒
カニ身にからまる濃厚なウニ、地エビにからみつく濃厚なウニ、イカやアワビ、魚は黄金色に

【じゃらん限定特典】
こちらのじゃらん限定プランには、夕食時ワンドリンクサービス付き
※ ワンドリンクは、日本酒1合か、ソフトドリンク1本(1泊2食の大人の方限定)
(お品書)
・食前酒
・季節の前菜五種盛り
・お造り四種盛り
・黄金ウニしゃぶ鍋
   しゃぶしゃぶネタは、
   鮑・香住カニ・紅白エビ(白エビ・甘エビ)白身魚・赤イカ 
・【250g以上】ノド黒塩焼き1匹
・酢の物
・〆は、ウニ雑炊 
  ★鶏が生み始めたばかりの、栄養豊富な濃厚玉子【初玉子】を使用
・香物三種
・デザート
【7/21☆リニューアルOPEN】夏ウニしゃぶ~お勧め_d0135908_15281924.jpg
【三七十オリジナル】夏のウニコース
【7/21☆リニューアルOPEN】夏ウニしゃぶ~お勧め_d0135908_15283084.jpg
〆は! 濃厚★うに雑炊!!

# by minatokan | 2023-06-27 11:59 | 旬の味覚
海の幸とこちらも一緒にブランド三昧_d0135908_10534825.jpg
神戸牛の素牛となる
ブランド但馬牛~♪

柔らかくて旨い!細かな霜降り厳選但馬牛ステーキを当館でも召し上がって頂けます!
宿泊プランにも入っているし!
オプションでもご用意させて頂けます!

『但馬牛ステーキ』...

自家製味噌で召し上がって頂ける『但馬牛ほう葉味噌焼き』
自家製割り下で激ウマ 『但馬牛すき焼き小鍋』
いろんなバリエーションで コースの1品で満喫!


【兵庫テロワール旅】3つから選べる0円海遊グッズ付と夏懐石&【サーロインorヘレ】但馬牛1品選択
↓↓↓
\☆三七十館2023年7月21日(金)リニューアルOPEN☆/

海の幸懐石料理&お好みの但馬牛ステーキを選択できるプラン

●夕食お料理●
 ・自家製梅酒
 ・前菜3種盛 
 ・地魚お造り4種盛  
  ★ 但馬牛ステーキ【サーロインステーキか、ヘレステーキ】  
 ・翡翠豆腐 
 ・三番叟の煮付け 
 ・但馬牛陶板焼き
 ・地物産あなごや野菜の天ぷら  
 ・茶碗蒸し 
 ・岩カキ
 ・もずく雑炊
 ・手作り漬物 
 ・デザート 
※岩牡蠣は不漁の場合はサザエなど違う食材に変更になります。

(お料理内容は日替りとなります)
★1品選択の料理方法:ステーキはお焼きした物をお出し致します
★ステーキの選択1品は、ご予約時に【宿への要望欄】へお知らせ下さい

海の幸とこちらも一緒にブランド三昧_d0135908_14190441.jpg


# by minatokan | 2023-06-26 14:19 | 旬の味覚