今年はいったい何皿食べれるでしょう~???
2009年 04月 02日
香住より車で40分のところにある。
豊岡市出石町 ここは、但馬の『小京都』と呼ばれています。
春、桜の咲くこの時期たくさんの観光客が集まるお祭りがあります。
今年で39回をも迎える『出石城跡そば喰い大会』は4月19日(日曜)に開かれます。
毎年 地元の方はもちろん!遠方からの参加者も早く食べて皿数を競います。
過去の大会結果は、【個人戦】では 第38回・・120皿 第37回・・139皿 とすごいですよねェ~ 100皿を超えるなんて!! ^(^0_0^)^
皆さんもぜひ一度参加してみてわ?
あなたが、今年の優勝者になるかも。。。。。
【日時】 2009年4月19日(日曜) 11時amスタート(雨天決行)
【場所】 出石総合支所前広場
◆団体戦◆ 定員30チームまで 参加料/1チーム 2.000円
◆家庭円満戦◆ 定員25チームまで 参加料/1チーム 1.500円
◆個人戦◆ 定員先着100名まで 参加料/1人1.000円
●応募先●
〒668-0214 兵庫県豊岡市出石町内町104-7
但馬國出石観光協会
FAX 0796-52-4815
e-mail☆info@izushi.co.jp
![今年はいったい何皿食べれるでしょう~??? _d0135908_17485670.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200904/02/08/d0135908_17485670.jpg)
豊岡市出石町 ここは、但馬の『小京都』と呼ばれています。
春、桜の咲くこの時期たくさんの観光客が集まるお祭りがあります。
今年で39回をも迎える『出石城跡そば喰い大会』は4月19日(日曜)に開かれます。
毎年 地元の方はもちろん!遠方からの参加者も早く食べて皿数を競います。
過去の大会結果は、【個人戦】では 第38回・・120皿 第37回・・139皿 とすごいですよねェ~ 100皿を超えるなんて!! ^(^0_0^)^
皆さんもぜひ一度参加してみてわ?
あなたが、今年の優勝者になるかも。。。。。
【日時】 2009年4月19日(日曜) 11時amスタート(雨天決行)
【場所】 出石総合支所前広場
◆団体戦◆ 定員30チームまで 参加料/1チーム 2.000円
◆家庭円満戦◆ 定員25チームまで 参加料/1チーム 1.500円
◆個人戦◆ 定員先着100名まで 参加料/1人1.000円
●応募先●
〒668-0214 兵庫県豊岡市出石町内町104-7
但馬國出石観光協会
FAX 0796-52-4815
e-mail☆info@izushi.co.jp
![今年はいったい何皿食べれるでしょう~??? _d0135908_17485670.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200904/02/08/d0135908_17485670.jpg)
by minatokan
| 2009-04-02 17:49
| イベント・フェア