《三七十の味》新鮮なネタを手巻き寿司で満喫♪
2023年 06月 08日
![《三七十の味》新鮮なネタを手巻き寿司で満喫♪_d0135908_15521582.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202204/24/08/d0135908_15521582.jpg)
![《三七十の味》新鮮なネタを手巻き寿司で満喫♪_d0135908_16460687.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202306/08/08/d0135908_16460687.jpg)
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが
この度三七十鮨を閉店する運びになりました。
皆様には五十年もの永いの間 大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。
期間限定にて 5月8日(月)~7月20日(木)まで最後の営業を予定しております。
ぜひ本店三七十鮨へもお越し頂けたらと思います。
本店は閉店致しますが、
三七十の寿司の味を堪能頂ける!三七十館オリジナルの寿司プランはご存じでしょうか?
ぜひ 7月21日(金)より三七十館リニューアルOPEN致します
ぜひこちらのプランもチェックしてください!
【兵庫テロワール旅】\三七十館豪華宝船/極上10種手巻き寿司3種の厳選海苔で食べ比べ懐石コース
↓↓↓↓↓
鮨屋の大将プロデュース めちゃ旨でめちゃ楽しい♪
\三七十館豪華宝船/極上10種手巻き寿司3種の厳選海苔で食べ比べ懐石コース
(お品書き)
かつ子おばあちゃんの自家製梅酒
先付
前菜 5種
極上10種★三七十館豪華宝船
1、炙りノドグロ
2、ウニ
3、いくら
4、伊勢えび姿
5、アワビ
6、香住ガニ
7、サザエ そのままお造りでも良し!
8~10、季節の旬魚3種類
3種の厳選海苔で食べ比べ
(炙り焼きのり/巻きずし海苔/手摘み岩海苔)
茶碗蒸し
但馬牛陶板味噌焼き 三七十自家製のお味噌たっぷりつけて♪~手巻きにしてもOk
伊勢えびあら汁
デザート
※美味しい手巻き寿司の作り方を教わりながら、極上ネタで、手巻き寿司体験を!
貝類は生で食べるのがオススメですが、軽く火を通して柔らかくできますので、お申し出ください
※鮨屋直伝のこだわりのシャリは、地元産のコシヒカリと地元産の酢を使ったオリジナルブレンド酢で作っています
※厳選海苔は、知多半島産と地元産の岩海苔を使用
※別途料金にて追加のシャリ・海苔セット/白ご飯海鮮丼セットをご用意出来ます
【三七十館プロデュース手巻き寿司3か条】
・シャリは、少なめがイイ
・巻くときは、フワッと、巻くのがコツ
・手巻き寿司は、手から離れた瞬間から鮮度が落ちるので、巻いたらすぐに食べるべし