本名は「アカムツ」です♪
2014年 03月 11日

高級魚になってしまったあの「のどぐろ」。。。
喉の奥が黒いのでそう呼ばれるようになりましたが。。。
本名は「アカムツ」というのをご存知ですか?!
ほとんど一年中脂のノリが良く、超高級魚として今では貴重な存在です!
「白身のトロ」と言われるくらいそのお味はとろけます!!!
三七十館ではこの「のどぐろ」を蟹と一緒に食べられるプランを以前から
お作りしていますが、なかなかの人気です!
但馬牛ステーキかのどぐろの塩焼きか、活鮑の炭火焼か。。。と選べるプランです
松葉かにが20日で終了ですが。。。香住蟹が5月末までございますので
是非のどぐろとペアでお楽しみください♪
訳あり★香住蟹1.5杯フル&【牛・鮑・喉黒】1品選択 のプランもおススメです!
◆香住ガニコース激安お得プラン◆
【香住蟹1.5杯お得プラン】&【牛・鮑・喉黒】の中よりお好きな1品を選択できるプラン!が出ました!
※こちらのプランは、水揚げの際指が少し落ちたり・不ぞろいだったりと 少しわけありの蟹をお料理しております。
しかし!香住ガニの鮮度や味には全く変わりありません
フルコースは香住ガニを【1.5杯】使いました。
(夕食お品書き)
・自家製梅酒 ・蟹すき鍋
・カニ刺し ・赤イカ.海老お造り
・炭火にて、焼きガニ&甲羅焼を目の前でお焼き致します
【お好きな品を1品選択】
・但馬牛ミニステーキ・鮑・喉黒
・茹で蟹 (片身)
・蟹雑炊
・香物
・デザート
★チョイス品の料理方法★
☆ステーキは焼いた物をお出しします
☆鮑は、お客様の目前で炭火焼きにて
☆喉黒は、お焼きした物をお出しします
★チョイスした1品は【宿への要望】へお知らせ下さい
◇お花見スポット◇
高台にあり眺めも最高、岡見公園まで当館より車で約3分
円山応挙ゆかりのお寺、大乗寺まで当館より約7分
他、矢田川添いスポットあり