ヒロセ調理長の~ごぞんじですか~第1回のNO2~
2013年 06月 20日
~ごぞんじですか~
前回おもてから見たイカは。。。2匹ともよく似た「コウイカ」みたいでしたが
イカをひっくり返すと。。。やや!
右がコウイカ、左が?イカ
「左のイカはおしりが赤いでしょう!あ、でも頭の先になるんかな。
コウイカと大変よく似ていてコウイカと思って食べておられる方も
いらっしゃると思いますが、実は シリヤケイカ と言うんです」
「おしりから赤茶色みたいな液を出して、おしりの部分が焼けたみたいに
色が付いているのでシリヤケイカと呼ばれるようです。
表もよ~く見ると、コウイカより白い斑点がややはっきり付いています。
コウイカの方が人気ですが、造りにしても甘くて美味しいですよ。」
釣り好きのヒロセ調理長が、いつも見ている図鑑を開いてくれました。
(´・∀・`)ほーなっとく♪
今日のおばんさいは。。。コウイカのバター焼きとシリヤケイカのお造りでした!
いただきまーす♪

前回おもてから見たイカは。。。2匹ともよく似た「コウイカ」みたいでしたが
イカをひっくり返すと。。。やや!
右がコウイカ、左が?イカ
「左のイカはおしりが赤いでしょう!あ、でも頭の先になるんかな。
コウイカと大変よく似ていてコウイカと思って食べておられる方も
いらっしゃると思いますが、実は シリヤケイカ と言うんです」
「おしりから赤茶色みたいな液を出して、おしりの部分が焼けたみたいに
色が付いているのでシリヤケイカと呼ばれるようです。
表もよ~く見ると、コウイカより白い斑点がややはっきり付いています。
コウイカの方が人気ですが、造りにしても甘くて美味しいですよ。」
釣り好きのヒロセ調理長が、いつも見ている図鑑を開いてくれました。
(´・∀・`)ほーなっとく♪
今日のおばんさいは。。。コウイカのバター焼きとシリヤケイカのお造りでした!
いただきまーす♪

by minatokan
| 2013-06-20 23:14
| 季節のお便り