ちょっと拝見 。 。 。
2011年 05月 30日
実話になった三重県のある高校の食物調理科
そのほとんどの生徒が所属している“調理クラブ”
が、お店を出している大人気の『まごの店』が
TVの取材を受けていました。。。
ちょっと拝見(*・∀-)b
先生はどんな感じ?
『先生はとても厳しい。。。」とか
「取り返しのつかない事をしてしまった時、先生に助けてもらった」など
さまざまな回答でしたが、
レストランへ訪れた卒業生は
「ここで学んだ事は社会へ出ると自分のためになる」
「今では、人生の岐路に立つときは、必ずここを訪れる」
との事。。。
先生曰く、
料理の技術は卒業してからその店で学べばいいと思う。
大事なことは、実際にお客様と接し、料理に対する心構えをしっかり学んでほしい。
社会に出ると実際はもっと厳しい。。。
と、言われてました(・`ω・)b
まさにその通り。
この「まごの店」では、
調理はもちろん
その日のお客さんの入り数を天気などで読み、生徒自身が仕入れを行う。
食べ残しは皆で議論するなど、生きた現場で勉強する!
売上は料理の食材で消え、経理も生徒たちで行う。
大人顔負けの高校生でした。
もちろん、先生の教えが素晴らしいこともよく伺えました。
ここの卒業生さん!楽しみですね(*^_^*)
by minatokan
| 2011-05-30 11:58