人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当館女将&スタッフが旬の情報をお届け!


by minatokan

長楽寺で初詣はいかがでしょう?(^-^)

長楽寺で初詣はいかがでしょう?(^-^)_d0135908_15135660.jpg
お正月に香住にお越しになる予定の皆様。。。


長楽寺に初詣に行ってみませんか?(^-^)


以前も紹介しました、この長楽寺。。。

世界最大級の木彫金箔座像;但馬大佛・長楽寺三大仏が安置されているんです。




高野山真言宗、川会山『長楽寺』は約1200年前、

天平年間に八鹿山薬師寺として行基が開創した霊場で、

弘法大師も訪れたそうです(・o・)


境内は、大門(仁王門)、五重塔、大仏殿、回廊からなっており、

大門(仁王門)と大仏殿、舞台が檜造りの回廊で結ばれた長楽寺の舞台は、

京都の清水の舞台で知られる清水寺を模して造られたものだそうです。


三大仏は大仏殿に安置され

日本で2番目の高さを誇る五重塔の中にも51体の仏様を安置されています。


五重塔を最上まで上っていただくと、

雄大な山の景色が広がっています(^^)

日本海側ではなかなか見られない山々の壮大さに、

年の初めに胸打たれちゃうかもしれませんよ♪


当館からは4号線を車で30分程走っていただいて、

ふと、山の方を見ていただきますと、長楽寺が佇んでおります(^^)


年の初めに、

立派な但馬三大仏を拝んでみてはいかがでしょうか(^▽^)
by minatokan | 2011-01-02 15:14 | 地元情報