人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当館女将&スタッフが旬の情報をお届け!


by minatokan

!!☆第3弾☆!!

!!☆第3弾☆!!_d0135908_12105124.jpg

本日は三七十館から車で5分くらいの所にあります≪大乗寺≫の桜です♪
川沿いに桜があり、それほど大きくはないですが
たくさんの花を咲かせております。

大乗寺は天平17年(745年)開基行菩薩によって開かれたお寺で
地元でも「応挙寺」と呼ばれ親しまれています。
円山応挙の他呉春や門弟の襖絵が数多く残されており、
寺全体が円山派の美術館となっています。
現在国の重要文化財に指定されているものだけでも165点。
他にも重要文化財の仏像も3点あります。
門の横には樹齢1200年を超える楠もあり
歴史を感じられる寺となっております。

香住に来られた際は行ってみる価値有りです!!
by minatokan | 2010-04-08 12:11 | 季節のお便り